サティーネ(SATINE)
主 産 地  ペルー、フランス領ギアナ、パナマ、ベネゼエラ、そしてブラジルに生育している。
別   名  カシケ
外   観
 驚くほど滑らかで均一な肌目を持っており、心材は鋸断当初は息を呑むほどに鮮やかな赤色をしているが、その色は時間の経過とともに次第に濃色になる。辺材は黄白色で広く、心材と辺材のあいだには厳しい線がひかれている。また時に黄褐色から金色の筋があらわれていることもあるが、この木材は模様のうつくしさというよりは、その独特の色によって賞賛を浴びている樹種である。
主要特性
 肌目と木理は、木によって非常に異なっている。木理が通直のものもあれば、交錯または波状のものもある。同様に肌目も多くのものが精、または中庸であるが、木によって差がある。乾燥時にねじれを生じる傾向があるが、乾燥は速く、乾燥後は安定している。耐久性は非常に高く、光沢も非常に良い。

用   途
 弓や象嵌細工、釣竿の柄、ステッキ、定規、家具、ベニヤ

備   考
 サテンのようだと形容されることが多いが、やはりブラッドウッドという名前が最もふさわしいだろう。なぜならこの木材の赤色はとても鮮烈だからである。時々、ブラジルウッドと呼ばれることがあるが、そちらとは別の樹種なので混同しないように。   
総 称 名  ムイラピランガ・ブラッドウッド
学   名  Brosimum paraense
産   地  ブラジル・スリナム
科   目  クワ科
比   重  気乾比重 0.9〜1.05  広葉樹
参考資料:世界木材図鑑(産調出版)
       木材活用ハンドブック(産調出版)
       熱帯の有用樹種(大日本山林会)