唐木のダイキン 黒檀・紫檀・世界の銘木の輸入販売

サイトマップ お問合せ セキュリティポリシー

トップページ 木を探す 木の購入方法 木を楽しむ 会社情報 DAIKINウェブログ

2010年
6月12日(土
 5時半の出発でしたが、いつものごとく4時半に起きて犬の散歩をしてから会社へ510分に行きました。ちょうど、運転手さんと一緒でした。
 飲み物をバスに積み込み、5時半に舞鶴道経由で出発しました。
 敦賀で一度トイレ休憩をして、一路金沢の兼六園に向かいました。
 途中で、木の名前当てゲームをしました。
 60種類でしたが、全問正解者がいましたね。ちなみに私は36種類が正解なので60%の正解率という惨めな結果に終わりました。また、勉強のし直しです。

 何の木か悩んでいる内に、金沢に到着。これも予定より早く1020分に到着しました。
 所要時間は5時間20分でした。小浜から舞鶴の地道で少し時間が掛かりましたね。
 兼六園は広いし、素晴らしい景観ですね。

 

 新幹線の工事もされており、4年後の開通を目指すということです。
 兼六園の見学を40分で切り上げ、昼食を11時半からとって12時に出発。
 食事したのは、「見城亭」という店で、兼六園から徒歩2分のところにありましたが、1,500円の料理の割には、という気がしました。食事に行ったのに、駐車料金を取られました。
 ただ、甘エビは美味しかったですね。

 宇奈月温泉にも予定より早く140分に到着しましたが、女性陣曰くは、うろうろする所なかったそうです。残念でしたね。ちなみに兼六園からの所要時間は1時間40分でした。
 展望台があるということで早めにホテルを出たのですが、結局近くにはなく、そのまま黒部峡谷鉄道の宇奈月駅まで行きました。
 トロッコの時間が256分に出発で、渓谷の中を片道1時間20分。
 途中で数ヶ所の駅に停まりながら、少しずつ登っていく感じでした。

 

 石仏や猿の吊り橋などを見ながら、どんどん登っていきます。

 

 めぐすりの木というのもありました。

 線路脇には人が歩けるトンネルが作ってあるのですが、宇奈月温泉から頂上までは歩いて6時間かかるそうです。

 途中に黒薙という駅がありましたが、そこが宇奈月温泉の源泉だそうです。
 宇奈月温泉が標高200m、欅平が標高400mなので、200m登るだけですが、その工程が20キロで、それを1時間20分掛けて進むのですから値打ちがあります。
 欅平から黒部ダムまでは6キロなのですが、勾配が急になっており、山中にトンネルを掘って高さ200mのエレベーターを設置。そこから再度トンネルを掘るという方法が取られたそうです。従って、トロッコの旅は小平にある黒部第三発電所のすぐ上の欅平で行き止まりです。

 

 途中には、日当たりが悪いのか何カ所も雪が残っていました。

 

 小平に黒部第三発電所があって、第四発電所は黒部ダムにあるということになります。 

 下りて来てから露天風呂に入り、7時から夕食を取りました。
 私と運転手さんだけが夕食前に風呂に入り、あとの全員は夕食後に風呂に入ったようです。 塩分が少ないので、少し不満の残る温泉風呂でしたね。

 その後、みんなが一部屋に集まって、11時過ぎまで時間をすごしました。


6月13日(日
 朝は440分に目が覚めたのですが、既に明るくなっていました。1時間足らず歩いてきて、それから再度の風呂に行きました。
 7時前に朝食の用意をしてくださって、ホテルを730分に出発しました。
 途中で1回トイレ休憩をして、黒部ダムの東の入り口である扇沢に到着したのが、951分。10時のトロリーバスに乗る予定でしたから、運転手さんはかなり焦っていました。でも、間に合ってやれやれです。所要時間は2時間20分でした。
 トロリーバスの所要時間は15分で黒部ダムに到着。途中の最高速度は40kmですが、それ以上に感じましたね。
 やはり黒部第四発電所は偉大ですね。破砕帯で一旦はトンネル工事を諦めるようなところまで来たようですが、苦悩の末7ヶ月を要し、ついに12月初旬に破砕帯を突破したそうです。その間に死者、離職者が多く出たそうですが、この黒部ダム工事では171名の死者が出ています。

 

 まず、ダムに行きましたが、その後、展望台に行こうということになって、外に設置された階段を登りましたが、太腿が引きつりました。

  

 前に立山が見えるのですが、雪で真っ白です。

 今回は、ケーブルカーのケーブルを修理中ということで、目の前にある立山に行くことはできませんでしたが、またの楽しみが出来ました。次はいついけるか分からないですが、また来てみたいですね。

 蓼科インターの近くに大王わさび農場があるということで、立ち寄りましたが、凄い人でした。名物(?)のわさびソフトクリームを食べてみましたが、あまり辛くなく、拍子抜けしました。

 

 スイス村では、味噌かつ重を頼んでいたのですが、この味噌が辛すぎました。女性は半分も食べていなかったですね。申し訳ないことをしました。

唐木の(株)ダイキン
〒675-1318 兵庫県小野市北丘町355-3 
TEL:0794-62-5335 FAX:0794-62-5338

メールはこちらから

↑ページトップへ戻る

Copyright(c)DAIKIN ALL RIGHTS RESERVED.